hideyoshi.life

WEB系フリーエンジニアの日々

注意 プロテインの効果ない3つの飲み方

ご存知の通り筋力アップに必要なことは、限界までの筋トレと十分な栄養ですね。

 

そして、筋肉作りの市場ん大事な栄養といえば、タンパク質、そう、皆さんご存知のプロテインですね。

 

もはや筋トレと無縁の方でも知っているくらいプロテインは市民権を得てますね。

 

ただ注意したいのは、トレーニングをして単にたくさんプロテインを取れば筋肉が増えると思っていませんか?

 

もしかすると、その飲み方は意味がないどころか、逆効果かもしれませんよ。

 

こちらでは、皆さんがやりがちな3つの大きな間違いをあげてみます!

 

牛乳でシェイクして飲む

このケースが一番多いと思いますが、実は牛乳が苦手な日本人は多く、牛乳をうまく消化できない乳糖不耐症の方が沢山います。日本人の方は半分くらいの方がこれに当てはまるようです。腹下すまでは大量に飲まないとならない方が多いので実は体質にあっていないにもかかわらずのうち飲み続けてしまっている方が多々います。当然消化不良の状態でプロテインをとっても、ほとんど吸収されずに排出されてしまいます。ですので、少しでも牛乳でお腹がゆるくなった経験がある方は、牛乳以外の水やオレンジジュース等で割って飲みましょう!昔のプロテインは、とても水割りで飲めた代物では無かったですが、最近のプロテインは水だけで割っても美味しいものが多く飲むのが苦にならないと思います。自分の場合は、毎朝朝ごはんがわりに水でシェイクしたプロテインを飲んでいます!美味しくて、ちょっと楽しみなくらいです。

 

一度にまとめて大量に飲む

プロテインといっても単なる栄養素の1つですので、当然一度に吸収できる量には限界があります。メーカー等の情報を見ると一度に摂取できる量は一般的には20gくらいとのことです。ですので、通常は一度に一杯のスプーンで十分ですね。たくさん摂りたい方は回数を増やして摂取した方が効率が良いです。

また、極端な飲み方をしなければ、あまり問題はないとのことですが、長い期間タンパク質を過剰に摂取し続けると腎臓に負担をかけて、ダメージを与えてしまう可能性もあるので一回の摂取は20g前後が好ましいですね。

なので、食後に取る場合には注意しましょう。以外と食事でかなりのタンパク質を取得している可能性があるので、その場合は、食後1時間とか間を空けたほうが良いでしょう。

 

ソイプロテインを飲む

これは、そこまで多くないケースなのかもしれないですが、大豆アレルギーの方が存在します。豆腐や納豆は問題がなくても豆乳やゆば等緩めの豆腐だと調子が悪くなる方が一定割合います。自分もそうなんですが。大豆アレルギーでタチが悪いのか症状が出るまで5時間から14時間と半日程度かかるため、自分が大豆アレルギーって気がついてない方は結構いるのではないでしょうか?

余談ですが、自分は昔腹が弱くてよく下しやすいと思っていたのですが、実はアレルギーだったてことがありました。アレルギー物質を取らなくなった今ではほとんどお腹を壊さなくなりました。

 

以上3点プロテインの効果がなくなる、悪影響を及ぼす可能性のある飲み方を3つあげてみましたので、参考にして下さい。