hideyoshi.life

WEB系フリーエンジニアの日々

ボードゲーム カタン

子供たちが旅先で置いてあったボードゲームに興味を持ったので買ってみました。カタンというゲームですが名前だけは聞いたことがありましたが、内容はノーインフォメーションでした。このゲームの面白いのところは、プレイヤー同士で交渉してカードを交換できるところです。

普段、テレビゲームに夢中な子供達もかなりハマったようでめちゃくちゃ熱中していました。

大人になって行きていくためにトップレベルに必要な交渉術を学べるというのは、バーチャルなゲームではなかなか味合えない、リアルならではの醍醐味ですね。

ビジネススキルが上がって、家族団欒もできて一石二鳥の良いゲームなのでかなりオススメです!

廃人

本日は一日中何をしたということもなく、家の中で過ごしていました。唯一の外出はココイチへのカレー買い出しのみです。

思い出してみても何をしていたのかがほとんど思い出せないくらい堕落していました。漫画読んで本読んでましね。

と言ってもそんなに後悔とかないんですよね。恐らく、根が活動的ではないんだと思います。学生の時の休みは1週間引きこもるなんてことはざるでしたし。昔よりもゲームとか楽しめなくなったので、外に出るようになったのかもしれないです。

ただ、昔は色々生き急いでいた感はあったので1日何もないしないと後悔していましたが、この歳になるとそんな日もあるよねー的な感じで達観しつつあります。

活動的な自分も引きこもる自分も自然なことなんで後悔せず、充実しているんなら良いですね。

商品作り

商売の基本は何をどう売るかだと思いますが、何ってものを明確に意識していなかったと今更ながら反省しました。お仕事な話があっても何となくこれくらいの作業でこれくらいのリスクだからこの金額という見積もりをしていたんですが、完全に原価ベースでの計算で商品自体のお客さんに与える価値をベースに見積もっていませんでした。

表面的には人月ベースの時間単位労働を嫌がっていたのに、考え方のベースは時間単位だったので、そりゃ人月型から脱却できるわけないですよね。

結局ずーっとそのようなビジネスモデルでやってきてしまったので、生産性を高めて粗利を増やし、注文数を増やすというビジネスを拡大する考え方ができていなかったんだと思います。

 

そりゃ、基本的には時間をかければかけるほどお金が儲かるって考え方はサラリーマンの残業費と同じで生産性は上がないですよね。

 

やはり自分のビジネスの商品というものを本気で考えないといけないですね。

 

具体的にどのような価値をお客さんに与えていくらの対価を得る。

 

今後はこれをちゃんと考えて行きたいと思います。

 

京都旅行

久しぶりに家族旅行。久しぶりといっても1月にスキー旅行行っていますが。海外行きたかったですが、子供が大きくなるにつれ予定が合わず、一泊の京都旅行。交通費だけで8万するので2泊はしたいとこですが、一泊の弾丸旅行。案の定疲れたーと言って歩きたくなくなる。まあ、一緒に旅行行ってくれるのもあと数年ですし、思い出作りですね。

宇宙よりも遠い遠い場所

何かのサイトの影響で鑑賞してみました。絵はちょっとアニメアニメしすぎなんですが、内容は本当に面白かったです。おそらく自分の中の冒険したい!欲求が刺激されて、無難に生きている自分を重ね合わせてしまったんでしょうか?齢40ですがまだまだ諦める年じゃ無いですね!人生なんて暇つぶしなんだから冒険して楽しまないと!

批判的な思考

ニュースでaiで介護問題を解決する

というニュースがやっていました。何故か自分は介護にai?どこに使うんだよ?的な批判的にニュースを見ていることなる気がつきました。なんで自分はすぐに批判的な意見になるんでしょうか?人間の本能として闘争本能があって、なんでもかんでも批判したくなるのでしょうか?まあ、ある種の嫉妬なんでしょうね。いいニュースはなんでも手放しで応援できるような器の大きい人間にならなくては。

うっかり忘れ

危なく日課のブログ更新を怠るところでした。書く時間は色々あったのに後回しにしていたら完全に今まで忘れていました。

まだまだ習慣化されていない証拠ですね。書く時間があったらまず手を動かしてタイトルだけでも最初一行だけでも書いて公開するようにしないとダメですね。

今は習慣化が一番大事なフェーズなのでなんでも、チートでも駄文でもクソ文書を垂れ流させて頂きます!